55-9: 気軽に世界一周: ボホーリウッド・フィリピン

所在地:MXCG+76J, Sikatuna, Bohol, フィリピン

取材時期:2024年5月

ジャンル:展示系・アート系

珍スポ度:☆☆☆☆(☆五個が最高得点)

コメント: 国内ではないので完全番外編ですが、フィリピンはボホール島にあるBohollywood(ボホーリウッド:Bohol島とHollywoodをかけてある)の報告です。こちらのテーマパークの正式名称はSikatuna’s Mirror of the World Boholとなります。何が売りかというと、世界中の名所が縮小されて楽しめる、といってもジオラマ的なものではなく結構な大きさなのですね。パリのエッフェル塔から、サンフランシスコの金門橋、コルコバードのキリスト像やシンガポールのマーライオンまで。ここにくればタイパ抜群の世界旅行が楽しめてしまうのです。

ふと見上げるとロンドンのビッグ・ベンもある。ドンキホーテ像かと思って近づくとチンギス・ハーンだったり、ピサの斜塔なんかも見学できるのだ。圧巻は自由の女神の前にある錦鯉が泳ぐ池にマーライオンの口からジョ~、ションベン小僧からもジョ~、コペンハーゲンの人魚姫まで一緒に集っているぞ。な・なんてところなんだ。おおっ!我が日本の鳥居もあるぞ、その先は神社かと思いきやトイレであった・・・トホホ。入場者の大半が子供であるにも関わらず、建設者の趣味が現れてしまった女体像に、案内してくれたアントニーさんも思わず失笑!なんとも自由なテーマーパークなのだ。

皆さんもぜひ、コスパ・タイパのよいボホーリウッドで世界旅行を楽しんでください、っていうかフィリピン・ボホール島まで行くのが大変だって!本当は夜に行くとさらに珍スポ感アップするらしいが、今回は時間がなく日中のみの取材。今後建設予定の看板には日本庭園や五重塔、万里の長城なども登場するらしいので何度来ても楽しめるようになっているようだ。また来なきゃ!

概要はこちらを

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です