2-1: おこちゃま禁止:浮世絵奥の院、河津町(静岡)

取材時期:2000年6月
ジャンル:おいろ系
珍スポ度: ☆☆(☆五個が最高得点)
コメント:国道135号線を下田方面に向かっていると、いやでも目に入る巨大オレンジ(写真参照)が目印です。「名物ウルトラ生ジュース」という看板にだまされてはいけません。ここの目玉は「伊豆の踊子美術館」に併設されている「浮世絵奥の院」であり、飲み物や伊豆の踊子の資料ではありません。奥の院にいざ直行!と行きたいところですが、店頭にあるウルトラ生ジュース(なんというネーミング!)400円也を飲むと、奥の院へもれなくご招待して頂けるのです(当然おこちゃまはだめ)。焦らずまず生ジュースを飲み干してから、ごゆるりとご鑑賞くださいませ。踊り子美術館の奥にあります。秘宝館系の展示としては非常にショボイですが、浮世絵のコレクションは一見の価値あり。和物を中心に洋物もあったように記憶しております。伊豆のロードサイドは奥が深いのだ。残念ながら撮影禁止です。


補)す・凄い!「伊豆オレンヂセンター」は2025年1月現在でまだ生き残っている。しかも「奥の院」も健在とは・・・。さらにウルトラ生ジュース400円の据え置き価格。珍スポ番号2-1なのでニカ家のページで珍スポ紹介を始めた極初期の報告ですね。なつかしいなぁ。ということで、まだまだ頑張ってほしいものです。