2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2023年1月15日 nikake 中部・東海 24-3:プラネタリウム聖堂 延命山大聖寺・大秘殿(愛知:閉館) 所在地:愛知県蒲郡市三谷町鳶欠14 取材時期:2004年12月 ジャンル:お祈り系 珍スポ度:☆☆☆☆ (☆五個が最高得点) コメント: 日本一の秘仏&大洞窟延命十界めぐりが楽しめるという大聖寺。やっと辿り着きました。国 […]
2023年1月14日 / 最終更新日時 : 2023年1月15日 nikake 中部・東海 24-2:赤子と空海 蒲郡・子安大弘法大師蔵(愛知) 所在地:愛知県蒲郡市三谷町南山1-14 取材時期:2004年12月 ジャンル:巨大仏系 珍スポ度:☆☆(☆五個が最高得点) コメント: 蒲郡ファンタジー館の次は、日本一の秘仏寺「大聖寺」に行こうを計画していたので、ファン […]
2023年1月14日 / 最終更新日時 : 2023年1月15日 nikake 中部・東海 24-1:貝殻ワンダー・竹島ファンタジー館(愛知) 所在地:愛知県蒲郡市竹島町28-14 取材時期:2004年12月 ジャンル:展示系 珍スポ度:☆☆☆(☆五個が最高得点) コメント: 前日は足助の白鷺温泉に宿泊(温泉旅館としては、うーん、どうかな?24時間と言いつつ、朝 […]
2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年1月15日 nikake 中部・東海 23-10: カオスな祈り 足助 風天堂(愛知) 所在地:愛知県豊田市大蔵町横手山5(足助町は豊田市に編入されたようだ・・・) 取材時期:2004年12月 ジャンル:おいのり系 珍スポ度:☆☆☆☆(☆五個が最高得点) コメント:年末のお仕事大車輪で片づけたため、ポッと週 […]
2021年7月24日 / 最終更新日時 : 2021年7月24日 nikake 中部・東海 55-4:ヌッと感が凄い緑大仏 桃巌寺名古屋大仏(愛知) 所在地:愛知県名古屋市千種区四谷通2-16 取材時期:2021年4月 ジャンル:お祈り系 珍スポ度:☆☆☆(☆五個が最高得点)コメント:2021年春になってもコロナ禍は一向に収束する気配すらなく、名古屋出張も本来であれば […]
2021年7月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 nikake 九州/沖縄 23-9:城もどき 薩摩城(鹿児島)閉館 所在地:鹿児島県鹿児島市七ツ島1-5-1 取材時期:2004年12月 ジャンル:展示系? 珍スポ度:☆ (☆五個が最高得点) コメント:知覧からは下道で鹿児島空港へ向かおうと国道226を走っていた。日曜の夕方ということで […]
2021年7月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 nikake 九州/沖縄 23-8:一度は訪れるべし 知覧特攻平和館(鹿児島) 所在地:鹿児島県川辺郡知覧町郡17881 取材時期:2004年12月 ジャンル:展示系 珍スポ度:☆☆☆ (☆五個が最高得点) コメント:知覧は二次大戦末期に行われた沖縄特攻の出発基地だった関係で特攻平和会館がある、とい […]
2021年7月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 nikake 九州/沖縄 23-7:イッシーは現存するのか?イッシー像(鹿児島) 所在地:鹿児島県指宿市池田湖 取材時期:2004年12月 ジャンル:怪獣系 珍スポ度:☆ (☆五個が最高得点) コメント:ネッシーが全くの偽物だったと判明した現在、イッシーが観光村おこしの重要なアイテムだった池田湖はどう […]
2021年7月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 nikake 九州/沖縄 23-6:ムー大陸の入り口が・・多宝仏塔(鹿児島)閉館 所在地:鹿児島県揖宿郡開聞町十町5670-2 取材時期:2004年12月 ジャンル:お祈り系 珍スポ度:☆☆☆☆ (☆五個が最高得点) コメント:鹿児島取材のメーンイベント、開聞岳麓のムー大陸博物館です。ここは、南九州最 […]
2021年7月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 nikake 九州/沖縄 23-5:熱帯気分で 長崎鼻パーキングガーデン(鹿児島) 所在地:鹿児島県揖宿郡山川町長崎鼻 取材時期:2004年12月 ジャンル:動物系 珍スポ度:☆☆☆(☆五個が最高得点) コメント:ニカのページ始まって以来の九州珍スポ取材を敢行してまいりました。しかも日帰り取材で。年末も […]